ガエル記

散策

青天を衝け

『青天を衝け』NHK大河ドラマ 6話7話

『青天を衝け』ツボなエピソードが多くて楽しいです。 鎖国状態だった日本に異国人が入り込み、さらに江戸時代に固定されていた身分制度が崩れ始めていく。 百姓でありながら商売人でもある栄一の家。さらには勉学をし剣術も叩き込んでいく。 武士である慶喜…

『青天を衝け』第5回 栄一、揺れる

一話一話書かなくてもいいかな、と思っていたのですが今回「狐憑き」というまさか「渋沢栄一」ドラマでこんな話題が出てくるとは思わなかったエピソードが出てきたのでやはりちょっと書きたくなりました。 というかドラマで出てきた「オサキ狐」という言葉は…

『青天を衝け』第四話「栄一、怒る」

楽しく観ております。 第四話「栄一、怒る」で栄一くんの微笑ましい恋話をはじめとして栄一くんのますますの活躍そして理不尽な制度への怒りと主人公パートはしっかり進行中ですが今回面白かったのはやはり慶喜パートでしたね。 江戸っ子べらんめえの武士っ…

『青天を衝け』NHK大河ドラマ その2

『青天を衝け』ほんとうにめずらしく日本ドラマに感心しています。 大河ドラマは基本戦国時代の武士を主人公にしたものになりがちなわけですが今回の渋沢栄一はかなり豊かであるとはいえ農民でしかも米作に向かない土地の為に藍玉作りを主とする農家の生まれ…

『青天を衝け』NHK大河ドラマ

ラストに登場したこの画像良いですね。 NHK大河ドラマ、前回の明智光秀には食指が動かず(今更またまた光秀と信長か、という)ちらと見ても惹かれなかったのですが今回は幕末以降という時代背景に非常に期待しています。 第一話というのは視聴者をつかまねば…