やはりこのさらりとした容姿にみんな参ってしまうのだよね。
しかし外見だけで判断してはなりませんぞと言うお話。
ネタバレしますのでご注意を。
そして将星が東のかたに集まっているのを見て葬式のお悔やみを口実に呉に乗り込み賢者を訪ね我が君の味方にしたいと願い出る。
玄徳は呉が孔明に害を加えないかと危ぶむが孔明はまったくなにも恐れることはない、と答えるのであった。
果たして孔明の弔問を知った呉の将軍たちは斬ってしまえと騒ぎ立てたが魯粛はこれを押し留めた。それでも姿を見せた孔明に刀の柄に手をかける将もいたが付き人である趙雲が見逃すはずもなかった。
ハラハラと涙を流し言葉は切々と聞くものの胸を打った。
呉の将たちは「孔明がこれほど周瑜の才能を高く買っていたのか」と感じ入り「周瑜の死はあまりにも彼が孔明を恐れすぎたからではないのか」「だとすれば孔明を恨むのは筋違いということになる」と思い直してしまった。
孔明の心はいかに?(当然決まってますよね)
ということは周瑜死してなお孔明にしてやられてる。なんと仲間の心が孔明の方へ動いてしまったのである。
弔問を終え孔明は魯粛に見送られて帰路についたのだが途中で帽子をかぶった薄汚れた男に小刀で襲われる。
魯粛は驚き阻止しようと前に出る。
が、男は小刀をポイと捨ててしまう。戸惑う魯粛を前にして
孔明は龐統を船で一献と誘った。魯粛は「私はここで失礼」と立ち去る。
孔明は「天文を見てここへきたが君に会えるのも何かの縁」と言い浪人の身ならば玄徳に仕えてみないかと勧める。
ここでも先見の妙を見せ孫権は貴公を重く用いるまいよ、と言うのだった。たぶん龐統もそう感じていたのだろう。そこで孔明は一筆したためこれを携えて荊州に参られいと書を渡した。
龐統は「今日のところはこれで」と去る。
超絶イケメン軍師孔明は最高ですが横山先生描く龐統もなかなか良いですね。
むしろこの飄々とした龐統に軍師の気風を感じる方もいるのでは。
さてさて孔明も予言していましたがこの後孫権は魯粛から勧められて龐統を呼び寄せる(ここからして三顧の礼の玄徳とは違うんよな)現れた龐統に孫権は「ところでお主はなんの芸がある」と問う。(この問い方も失礼ですぞ)
龐統は「飯を食いやがて死ぬでしょう」とこたえる。禅問答だ。愉快。
むっとした孫権は(禅問答しらなかったか)「才は?」と重ねて聞くと「ただ機に臨んで変に応じるのみ」なんという返事の仕方だ、と孫権は苛立つ。「お主と周瑜と比べたら」には「珠と瓦でしょうな」「どちらが珠でどちらが瓦か」「ご判断に任せます」これに孫権は「わかった下がってよい」と龐統を追い出した。
「あんな男はいらん」という孫権に魯粛は「風采はあがりませんが赤壁の連環の計をすすめ一夜にして大功を成したのは龐統の知略」と弁明するも孫権の気持ちは変わらなかった。
現在でもそうですが見た目の印象で評価は決まるものです。特に周瑜は稀に見る美丈夫なうえ洒脱な風情で人気があったのですからそのあとがまに龐統はあまりに違いすぎたともいえますね。とはいえこれで孫権は貴重な才能を自ら手放してしまったわけです。
がその後の玄徳も孫権と同じ価値観だったのがわかりますw
そもそも彼も孔明の才知を知る前一目見て好きになったのはやはり外見の良さであったのは否めないのかもしれません。
しかも玄徳は龐統の高い評価を聞いていたにも関わらず訪ねてきた龐統を見て
ガハハ
あんまりだ。
玄徳のこの顔は珍しいよw
かなりがっかりしたんだねえ。しかし
とお世辞を言えるのが玄徳の良いところ。
がすっかり心が離れてしまった玄徳は仕官を求めてきた龐統に田舎の県令を任命したのだった。
そこへ着いた龐統は連日酒を飲み暮らし始めた。県民から不平不満が出始め玄徳にも伝わってくる。「なんという腐れ儒者だ」とつぶやいて玄徳は張飛に刺殺を頼んだ。
それでは明日一日で証明してみせろと張飛は約束を取り付けた。
余計な場面を描かない横山先生、張飛が出てくると必ずお遊びを入れるw
楽しいよねえ。
こうして張飛が龐統の県令ぶりを見に行くと龐統はすでに裁判を開き次々と決済を与えていた。その明快な裁きに裁かれた者も恐れ入って平伏しているのだった。これを見た張飛も龐統の前に平伏して昨日の無礼を謝った。
そしてここで龐統は孔明から与かった手紙を「主君に渡してくだされ」とあずけたのだ。
玄徳の元に戻った張飛は龐統の名裁判を報告し孔明に書いてもらった紹介状を渡した。
そこには「風采などであなどることなくご賢察いただきたい」と書いてあった。(かなり略しましたw)玄徳まさに風采で侮ってしまった。
そこへ孔明が巡視を終えて帰ってきた。ここのやり取りがまたおかしいのだけどとにかく孔明の言葉に玄徳は慌てて龐統を呼び戻らせた。
やがてぶらりと城に戻ってきた龐統に玄徳は宴席を設けその日から副軍師中郎将に任じたのであった。
そして玄徳はかつて水鏡先生や徐庶に言われた言葉を思い出した。「伏竜・鳳雛のひとりでも味方につけたら天下のこともなろうと」
良い人だなあ。
さて次は悪い人、曹操の物語になる。
この三白眼がたまらない。
この風貌、悪魔的でかっこいいのだよなあ。
玄徳のもとに関羽張飛趙雲そして軍師孔明に龐統までが加われば人的陣営は完璧と言っていいという部下の言葉に曹操もうなずく。
では呉と玄徳のどちらを先に攻めるかという問いに「周瑜の死んだ呉から攻め玄徳はその次に」と言う答えにも賛同した。
しかし、と曹操は遠征軍をおこせば西涼の馬騰が都に攻め入ってくる恐れがある、と。
これに部下は「馬騰に孫権討伐を命じておびき寄せひそかに亡き者とすればわずらいなく呉を攻められる」と説く。
かくして曹操の使者は涼州の馬騰に孫権討伐の勅命を届けるため早馬をとばした。
がもともと馬騰は劉備玄徳と共に曹操を討とうとしていた人物であった。昨今の玄徳の隆盛を知り馬騰は昔の志を果たそうと考えていたのだ。
ならば、と長男馬超は父に提言した。
馬騰は長男馬超を西涼の守りに残し次男三男と甥の馬岱を引き連れ五千の兵と共に都へ向かったのだ。
馬騰はそこで志を同じくする黄奎に出会う。黄奎は曹操討伐を馬騰と手を結び決意を固める。策略を講じて曹操を暗殺するのだ。
しかし黄奎は口が軽く側室である女に計略をすべて話してしまった。
その女には別の男がおりその男は黄奎を陥れて女を手に入れたいと考えこの秘密を曹操に密告したのだ。
曹操は策に乗ったふりをして馬騰・黄奎そしてその密告者の男をすべて打ち首さらしものにする。
西涼の雄馬騰は無念の涙を飲んだ。ただ一騎後陣の馬岱だけがこの危機を切り抜け西涼へと馬を走らせていた。